ぶんぶんの進路歳時記

学習方法、進路選択、世界史の話題について綴ります

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

国立大学の英語検定活用変更(2019年11月29日)1東日本

文科省が「2020年度(2021年度入学者選抜)には『英語成績提供システム』を使わない」と発表したのにもかかわらず、国立大学協会が各国立大学に「『一般試験の受験者に英語検定を課す』というガイドラインは変更しない、個別試験で検定を使うかどうか、2019…

2020年度からの大学入学共通テスト(国公立大学の英語検定活用2019年11月)

はじめに 11月1日に文部科学大臣は「令和2年度の大学入試における英語民間試験活用のための「大学入試英語成績提供システム」の導入を見送る」と発表しましたが、「各大学が個別試験で英語検定をシステムを介さず利用するのは妨げない」ともしました。 大臣…

2020年度からの大学入学共通テスト(英語成績提供システム2019年11月)

11月1日から「英語成績提供システム」で目まぐるしい動きがあって、ついていけないのですが、最低限のことをまとめました。 目次 1 大学入学共通テストに導入される英語民間検定、来年度からの実施を見送り 2 大学入試センター「共通ID」の申し込みを中止…

世界史の入試問題で問われる力について考える(立命館大学3)

世界史の入試問題を解説しながら、大学が受験生に求めていることを考えます。 立命館大学の第3回、難関私立大学で合否を分ける「細かい」「推理・理解」「抵抗」「他教科クロスオーバー」「グローバル」についてです。 前回 bunbunshinrosaijki.hatenablog.c…