2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
高校は冬休みといっても補習、三連休も年末も部活(内田良先生が怒るのも無理ない)です。私は今日からオフです。 *いらすとやさん、「ブラック部活」というイラストもお願いします。 12月に私立大学の推薦入試の結果が判明しました。進学先が決まった人、…
地域別分析編の最終回、インド・東南アジア・西アジア編です。 前回はこちら bunbunshinrosaijki.hatenablog.com インド、東南アジア、西アジア史 凡例 インドと東南アジア:古代、19C、20C、戦後で分類。 イスラーム:成立、近世(オスマン、ムガルなど)、…
過去5年の出題から地域別に試験の狙いと復習ポイントについて考えます。 第2回は中国史です。 著作権法の範囲で考察します。ポリシーは前回のログを参照してください。 こちら bunbunshinrosaijki.hatenablog.com 凡例 「タイプ」と「内容」:過去ログを参…
センター試験まであと1ヶ月、今から新しい知識を詰め込んでも本番で使えるか微妙なラインです。すでに勉強した内容の精度を高めることも重要です。 今回は過去5年の出題から、地域別に試験の狙いと復習ポイントについて考えます。 初回はヨーロッパ史です。…
大学入試センター試験まで残り1ヶ月です。12月初旬に「受験票」が届きます。 今回は直前の準備や当日の注意についてです。 追記 センター試験は滅亡しました。やっほーやゴーグルからお越しの方は、こちらをご覧ください。 bunbunshinrosaijki.hatenablog.co…