ぶんぶんの進路歳時記

学習方法、進路選択、世界史の話題について綴ります

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

どうなる?コロナ禍の2022年度入試(① 国公立大学編)

はじめに 2022年度入試を受験する高校三年生は、二年続けてのコロナ禍で本当に気の毒です。 今回は河合塾の「模擬試験の結果から入試動向を分析する会」で聞いた話を著作権の範囲内で引用し、2022年度入試について考察します。第一回は国公立大学です。 *予…

今なら聞ける大学入学共通テストの基礎知識(2022年度版持ち物の準備・当日の注意・コロナ禍対応)

これは2022年度の記事です。2024年度入試はコロナ禍対策が変わっています。 こちらが最新 bunbunshinrosaijki.hatenablog.com はじめに 2022年度の大学入学共通テストが近づいてきました。12月には「受験上の注意」「受験票」が届きます。 さて直前にプレッ…

国公立大学に出願する(4 割増率・辞退率・追加合格2021)

はじめに ぶんぶんの知り合いの高校は「国立至上主義」で、国公立大学の合格者数(入学者数ではない)を近隣の進学校間で競い合っています。そうした高校では共通テストは全員5教科7科目受験、意中の私立大学に合格しても国立大学を受験する(合格して辞退…

国立・私立大学世界史直前チェック(世界史の中のジェンダー②市民革命~19世紀)

はじめに 昨今ジェンダーの視点から歴史を再考する動きが高校現場に及んできています。実教出版の『世界史B』には「世界史のなかのジェンダー」というコラムが掲載されています。 入試問題でも女性の権利獲得の歴史(東京大学)、女性参政権運動(九州大学)…