2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
はじめに ぶんぶんは今年還暦で、定年後は連れ合いと旅行や博物館・美術館巡りに打ち興じる計画だったのに、年金を支払いたくない政府のせいで定年が延長になり、もう少しフルタイムで働く羽目に。(#ノ゚Д゚)ノ ・゚・┻┻゚・ 今回は京都市にある京都市京セラ美術館で…
はじめに 今年の国立大学の入試問題を解答し、次年度の受験生のヒントにしたいと考えます。 今回は名古屋大学です。文学部、情報学部文系のみの設定です。古代ギリシア史でたまに奇問が出題され(理由はお察しの通り)、しばしば『絶対に解けない受験世界史…
はじめに 難関私立大学の一部で世界史の論述問題が出題されていますが、教科書の内容を時系列に説明できれば答案になる出題が大半です。 そうした中で異彩を放つのが上智大学TEAP方式で、お困りの受験生が多いのか当ブログにアクセスが集中します。 上智大学…
2023年~2024年はいつまでも暑いと思ったら急に寒くなり、いつも近所の土手を加茂川のカップルみたいに等距離で居座るツグミの飛来が遅く、2月に入っても電線上から下界を観察するツグミを多く見かけました。 いつもの河原にあまり野鳥がいないので「みんな…