ぶんぶんの進路歳時記

学習方法、進路選択、世界史の話題について綴ります

2020年度からの大学入学共通テスト(2019年8月 英語民間検定の扱い1国立大学)

 国立大学の民間英語検定の活用についてほぼ出そろった感があるので整理します。

 81大学の学部・学科ごとに扱いが違うもの114件を紹介します。河合塾の6月18日調べ(8月9日更新。許可はとりました)に、その後発表があった分を追加しました。

 内容はこっそり変わっていることがあるので各大学の発表を確認してください。

*私もついていけていないので間違いがあればツイッターで教えてください。私もお詫びなしでしれっと訂正します。

 

 参考

www.keinet.ne.jp

 

お世話になっているサイト

edumama.hatenablog.com

 

1 おさらい

1 大学入試センター(以下「センター」)の方針

  • 外国語のうち「英語」について、2020年度から2023年度まで各大学は「センターが問題を作成し共通テストとして実施する試験」と、「センターが参加要件を満たすと認定した民間の資格・検定試験」とのいずれか又は双方を利用できる
  • 大学に提供される資格・検定試験のスコアは、高校3年生の4月から12月までの間に受検した2回までが利用できる。

 

2 国立大学協会(国大協)のガイドライン(2018年3月30日)

  • センターが参加資格があると認定した民間の資格・検定試験と、共通テストにおいて実施される英語試験を一般選抜の全受験生に課し、それらの結果を入学者選抜に活用する。
  • 認定試験結果の活用方法については、各大学・学部等の方針に基づき、次のいずれかまたは双方を組み合わせて活用することを基本とする。
  •  ①一定水準以上の認定試験の結果を出願資格とする。
  •  ②CEFR による対照表に基づき、共通テストの英語試験の得点に加点する。

 

3 城井崇議員の質問に対する文科省高等教育局大学振興課大学入試室の回答(2019年6月24日)

  • ①大学が入学者選抜において英語の資格・検定試験を活用しないことによって、運営費交付金の減額などの不利益・悪影響を及ぼすような措置を取ることは考えておりません

 

前回

bunbunshinrosaijki.hatenablog.com

 

2 扱い 

 

  大学(学部等) 日程 提出 出願要件 CEFR 得点換算 満点 備考
1 旭川医科(医) 前・後 証明 A2     経済的理由、やむを得ない理由の場合は高等学校等の証明書で代替可
2 旭川医科(看) 前・後 証明 A1     同上
3 小樽商科(昼-数学重視枠) 必須 不問      
4 小樽商科(昼-数学重視枠以外) 前・後 必須        
5 帯広畜産 前・後 必須 A1      
6 北見工業 前・後 任意       配点は前期で50点、後期で40点、未提出で0点
7 北海道 前・後 不要         利用しない
8 北海道教 前・後 任意       共通テスト英語の得点合計の2割程度を上限として加点
9 室蘭工業 前・後 必須        
10 弘前 前・後 必須     40  
11 岩手 前・後 必須        
12 東北 前・後 不要         利用しない
13 宮城 前・後 必須       加点は試験区分ごとに共通テスト英語の満点の2割とする
14 宮城教育 前・後 必須 A1      
15 秋田 前・後 必須       加点の満点は英語科目の満点の2割以内とする
16 山形(人文、理、工) 前・後 必須        
17 山形(地域、医) 前・後 必須 A2      
18 山形(看護) 前・後 必須 A1      
19 山形(農) 必須 不問      
20 山形(農) 必須 A2      
21 福島 前・後 必須     40  
22 茨城 前・後 必須     50  
23 筑波 前・後 任意     20 B2以上。リーディング160点リスニング40点に加点(満点200点は超えない)
24 筑波技術(産業技術) 任意     50 参加試験の得点として、リーディング、ライティングの得点を評価対象とする
25 筑波技術(保健科学) 不要         利用しない
26 宇都宮 前・後 必須     50  
27 群馬 前・後 必須     20  
28 埼玉 前・後 証明 A2     英語力確認書や成績を提出できない理由書での代替可
29 千葉 前・後 必須 A2      
30 お茶の水女子 前・後 理由 A2     参加試験を受検できず出願資格を証明することができない場合には、その理由を申し出ることとする
31 電気通信 前・後 必須 A2      
32 東京 証明 A2     高等学校等による英語力の証明書や成績を提出できない事情を明記した理由書での代替可
33 東京医科歯科 前・後 証明 A2     高等学校等の校長による英語力の証明書で代替可
34 東京外国語 前・後 必須 A2      
35 東京海洋(海洋生命、海洋資源 前・後 必須 A2     経過措置として従来型検定の一定スコアを出願資格として認める
36 東京海洋(海洋工学) 前・後 理由 A1     結果を提出できない場合は理由書で出願資格の有無について判断
37 東京学芸 前・後 任意     40 共通テスト英語200点(筆記80点、リスニング80点、検定40点)。検定の受験の有無に関わらず受験は可能
38 東京芸術(美術) 必須     40  
39 東京芸術(音楽) 任意     みなし 一定のスコア以上で共通テスト英語を満点とみなす
40 東京工業 必須 A2   個別試験「英語」に30点を上限に加点
41 東京農工 前・後 理由 A2     成績を提出できない事情を明記した理由書の提出で代替可
42 一橋 前・後 証明 A2     高等学校等による英語力の証明書や成績を提出できない理由を明記した書類での代替可
43 横浜国立(経済) 前・後 必須 A2      
44 横浜国立(経営、理工、都市科学(都市社会共生以外))
前・後
必須 A1      
45 横浜国立(教育) 必須 A1 20% 共通テスト英語の配点全体に対してCEFRレベルに応じた割合の分加点
46 横浜国立(都市科学-都市社会共生) 前・後 必須 A1 20% 共通テスト英語の配点全体に対してCEFRレベルに応じた割合の分加点
47 上越教育 前・後 必須 A1      
48 長岡技術科学 必須        
49 新潟 前・後 必須     40  
50 富山 前・後 任意     高得点 英語認定試験のみなし得点(B2:190 C1以上:200)と、共通テスト英語の得点を比較し、高得点の方を利用
51 金沢(人文、法、国際、医) 証明 A2     高等学校等による英語力の証明書や成績を提出できない事情を明記した理由書での代替可
52 金沢(上記以外) 証明 A1     同上
53 福井(国際地域) 前・後 必須 A1 みなし C1以上で共通テスト英語の得点を満点とみなす
54 福井(国際地域以外) 前・後 必須 A1      
55 山梨(医、工、生命) 前・後 必須 A2      
56 山梨(教育、看護) 前・後 必須 A1      
57 信州(教育-英語教育) 前・後 必須 A2 20 リー ディング得点とリスニング得点の比率を4:1 として200点満点に換算、検定20点との合計220点を200点に換算
58 信州(教育-英語教育以外) 前・後 任意     20 換算方法は同じ。認定試験を未受験であっても出願可能。その場合認定試験の結果に対応する得点を0点として計算。
59 岐阜(医-医) 前・後 必須 A2      
60 岐阜(医-医以外) 前・後 必須        
61 静岡 前・後 必須     50 英語の総得点を250点と仮定した場合
62 浜松医科 前・後 証明 A2     高等学校等による英語力の証明書や成績を提出できない理由書での代替可
63 愛知教育 前・後 任意     40 英語認定試験の受検の有無にかかわらず一般選抜を受験することは可能
64 豊橋技術科学 必須        
65 名古屋 前・後 証明 A2     高等学校等による英語力の証明書や成績を提出できない理由書での代替可
66 名古屋工業 前・後 必須     20  
67 三重 前・後 必須     10% C1以上に、共通テスト英語の成績に外付けで10%加点
68 滋賀 前・後 必須 A2      
69 滋賀医科 理由 A1     成績を提出できない理由書での代替可
70 京都 前・後 証明 A2     英語の言語運用能力を認める書類で代替可
71 京都教育(教育-学校-英語) 前・後 必須 A1    
72 京都教育(教育-学校-英語以外) 前・後 必須 A1      
73 京都工芸繊維 前・後 不要         利用しない
74 大阪 理由 A2     文科省の特例措置に該当する場合は理由書可
75 大阪教育 前・後 必須       英語全体の満点に占める割合を1割から2割程度を上限に加点
76 神戸 前・後 必須 A2      
77 兵庫教育 前・後 必須     50  
78 奈良教育 前・後 証明 A1     高等学校等による英語能力を証明する書類で代替可   
79 奈良女子 前・後 証明 A2     高等学校による英語の運用能力が記されている書類や成績を提出できない事情を明記した理由書での代替可
80 和歌山 前・後 任意       教育、経済はA1以上、観光、システム工はA2に満点を越えない範囲で段階的に加点
81 鳥取(地域) 前・後 必須       共通テスト英語の得点に満点の5%程度を上限として加点。(共通テスト英語の満点は超えないものとする)
82 鳥取(工、医-生命科学) 前・後 必須       共通テスト英語の得点に満点の2割程度を上限として加点
83 鳥取(農-生命環境農、医-保健)
前・後
必須       共通テスト英語の得点に満点の1害lj程度を上限として加点(農-生命環境豊は共通テスト英語の満点は超えないものとする)
84 鳥取(農-共同獣医) 必須 A2      
85 鳥取(医-医) 必須 A2   共通テスト英語の得点に満点の2割度を上限として加点
86 島根(医-医) 必須 A2      
87 島根(医-医以外) 前・後 必須        
88 岡山 前・後 理由 A2     やむを得ない理由により結果を提出できない場合は理由書を提出
89 広島 前・後 必須     みなし 大学の定める条件をすべて満たした場合、共通テスト英語の得点を満点とみなす
90 山口 前・後 必須       真にやむをえない事情によってが受検できなかった者について はA1相当として受験を認める場合あり
91 徳島(医-医、歯-歯、薬) 前・後 必須 A2      
92 徳島(医-医、歯-歯、薬以外) 前・後 必須 A1      
93 鳴門教育 前・後 必須        
94 香川(医-医) 必須 A2      
95 香川(医-医以外) 前・後 必須 A1      
96 愛媛(医-医) 必須 A2      
97 愛媛(医-医以外) 前・後 必須 A1      
98 高知 前・後 必須 A1      
99 九州 前・後 理由 A2     参加試験の成績が提出できない場合はその事情を明記した理由書を提出すれば出願を認める場合あり
100 九州工業 前・後 必須        
101 九州歯科   必須          
102 福岡教育 前・後 必須 A1      
103 佐賀 前・後 必須       共通テスト英語の得点にCEFRの段階に対して設定した係数を乗じたものを上限に加点
104 長崎(多文化社会) 前・後 必須 B1      
105 長崎(多文化社会以外) 前・後 必須 A2      
106 熊本 前・後 理由 A1     障害を有するなどの事情により認定試験を受検できない志願者にあっては、その事情を確認できる書類等の提出により出願を認める場合あり 
107 大分 前・後 必須     20 筆記100、リスニング100、検定20の220点満点を200点に換算
108 宮崎(医) 前・後 必須 A2      
109 宮崎(農) 前・後 必須 A1      
110 宮崎(教、看、工、地域) 前・後 必須        
111 鹿児島
前・後
任意     みなし 認定試験の一定スコア水準を満たした者で、かつ共通テス卜英語受験者のうち筆記・リスニング各80%以上の得点を取った者は、それぞれの英語の得点を満点とみなす。80%未満の場合は、英語の得点の25%を加点する
112 鹿屋体育 必須     40  
113 琉球(医-医) 前・後 必須 A2      
114 琉球(医-医以外) 前・後 必須       共通テスト英語と合わせた英語全体の満点の1割(教育学部の一部は2割)を上限として加点


 
3 検定は「英語税」?

 ①活用の有無

提出は必須 78 68%
やむを得ない理由がある場合は理由書を提出 8 7%
高等学校長等の成績を証明する書類で代替可 13 11%
提出は任意で提出なしで受験できる 11 10%
提出不要 4 4%
合計 114  

 

    約7割の国立大学(学部)が国大協のガイドラインに忠実、大阪大学のように「やむを得ない理由」を証拠とともに提出させたり、任意とはいえ高得点採用の富山大学と高CEFRボーナス型の2大学以外は未提出なら不利になるので実質必須は94大学・学部(約82%)です。

 制度の弊害を問題視して「使わない」「学校長の成績証明書で可」「共通テスト英語と比較して高得点採用」の大学は2割未満です。

f:id:tokoyakanbannet:20190808185847p:plain

 

②:活用方法

出願要件とする(証明書等含む) 64
内訳 不問  2
    A1 24
    A2 37
    B1  1
加点 52

 

 忠実な割には出願要件とする大学・学部の4割はA1です。英検だと3級、「英語4技能は中学卒業程度でよいからとりあえず受けて」です。

 難関・医学部はA2(同準2級、高校一年生修了相当)です。この辺を狙う生徒は高校二年生でB1〜B2段階、三年生では受験勉強に忙しいです。経済的等の理由なしで「A2以上を学校長が証明すれば可」は37大学中11大学あります。

 

③:加点方法(具体的な数字が公表されている大学) 

学(学部等) 提出 得点換算 満点 C2 CI B2 BI A2 AI 備考
弘前 必須 40 40 35 30 25 20 10  
福島 必須 40 40 40 35 30 25 10  
茨城 必須 50 50 50 50 40 25 10  
筑波 任意 20 20 10 5       リーディング160点リスニング40点に加点(満点200点は超えない)
筑波技術(産業技術) 任意 50             参加試験の得点としてリーディング、ライティングの得点を評価対象とする
宇都宮 必須 50              
群馬 必須 20 20 20 16 12 8 4  
東京芸術(美術) 必須 40 40 40 40 30 20 10  
横浜国立(教育) 必須 20% 20% 20% 20% 20% 20% 10% 共通テスト英語の配点全体に対してCEFRレベルに応じた割合の分加点
横浜国立(都市科学-都市社会共生) 必須 20% 20% 16% 12% 8% 4% 0% 同上
新潟 必須 40 40 40 35 30 25 10  
静岡 必須 50 50 40 32 24 16 8 英語の総得点を250点と仮定した場合
愛知教育 任意 40 40 40 40 25 10 0 英語認定試験の受検の有無にかかわらず一般選抜を受験することは可能
名古屋工業 必須 20 20 20 15 10 10 0  
三重 必須 10% 10% 10%         C1以上に共通テスト英語の成績に外付けで10%加点
兵庫教育 必須 50 50 50 40 20 0 0  
大分 必須 20 20 20 20 20 10 0 筆記100、リスニング100、検定20の220点満点を200点に換算
                     
鹿屋体育 必須 40              

 細かく段階を切る大学も、最も影響があるB1とA2で5~10点の差、共通テスト1~2問分です。

   ある大学はC1以上の人に加点することで制度を骨抜きに公平性を確保しようとしていますが、英検S-CBTとGTECadvancedはB2打ち止め、生徒は加点にならない検定に金を払うことになります。 

 国大協の新座長を務める大学は提出任意でB2以上に加点、さらに筆記:リスニングの割合をセンター試験並みしています。新制度に疑義があるなら自分のところだけでなく国大協の方針も修正すればと思ってしまいます。


4 まとめ

 

静岡大学の予告

上記の内容は,2020年度において,大学入試英語成績提供システムが問題なく運用され,且つ英語認定試験が公正な実施形態で滞りなく実施されている状態であることを前提としています。それと相違する状態となった場合には,状況に応じて,救済措置等を講じる可能性があります。

 

 他大学にも似たような但し書きがあります。「苦しい胸の内」と拝察しますが、自身が「やれるかどうか心配」なシステムを受験生に課すことについて、国立大学は何のためらいも感じないのでしょうか。

 

*「4技能向上に資するかに?がつく英語検定」を生徒に案内している自分が嫌になってきます。また羽藤先生のブログにコメントを寄せた保護者はこのシステムを「英語税」と表現していました。申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

 現在は台風が上陸しそうなら、判断を先延ばしにせず早めに休校を決定してリスクヘッジする時代です。

 大学受験は大学にとっては毎年のことでも、ひとりの高校生にとっては一生に一度するかしないかの人生の分岐点です

  今回のシステム変更で一番不安なのは生徒と保護者であることを大学は心に留め、それを取り除く方策を講じることが国立大学の矜恃だと信じています。