ぶんぶんの進路歳時記

学習方法、進路選択、世界史の話題について綴ります

直前チェック

国立・私立大学世界史直前チェック(文化史①ルネサンス)

はじめに 一般入試は「相対的選抜」、その日の試験の1点2点の違いで合否が決まります。 大学は長距離走の駆け引きのように「ギア」をアップさせながら受験生をふるいにかけようとします。すなわち「必ず解答できる問題」→「しっかり準備していれば解答でき…

国公立・私大世界史直前チェック(東アジア近現代史4朝鮮半島)

2020年度の入試問題を見ると朝鮮半島関連の出題が見られます。 東アジア近現代史、第4回は朝鮮半島が舞台です。 これまでの教科書、資料集に加えて山川出版社の『各国史』も参考にします。 過去回 bunbunshinrosaijki.hatenablog.com 戦後はこちら bunbunshi…

国立二次・私大世界史直前チェック(東アジア近現代史320世紀)

世界史の頻出範囲である東アジア近現代史、第3回は国民党と共産党の連携と内戦を軸に(日本の話は少なめ)、1910年代から40年代までを概観します。 さて第二次国共合作は薩長同盟なんでしょうか?(´・ω・`) 過去回 bunbunshinrosaijki.hatenablog.com bunbunsh…

センター・私大世界史直前チェック(東アジア近現代史2 清の滅亡)

私立大学、国公立大学で頻出の東アジア近現代史、列強の分割から清朝が滅亡し軍閥が跋扈するまでを概観します。 前回 参考文献もこちら bunbunshinrosaijki.hatenablog.com 目次 6 冊封体制の崩壊 空欄 補足 7 中国分割と抵抗 空欄 補足 ① 中国の「瓜分」 …

国立二次・私大世界史直前チェック(東アジア近現代史119世紀)

はじめに ある世界史動画が物議をかもしているおかげで?東アジアの近現代史に注目が集まっているようです。(´・ω・`) 今回から、「アジアの近現代史は教科書ではブツ切れで何がどのつながるのかわかりにくい」という受験生のために、アヘン戦争から中華…

世界史・私立大学入試にむけて 戦後史リンク集

1月下旬から私立大学の一般入試が本格化します。最近は複数日程に受験日自由選択と、毎日のように受験が続きます。 世界史の場合、1日目の範囲の続きが2日目に出たり、他大学で似た問題が出たりはあるあるです。タイトな日程の中でも復習は欠かさないでく…

センター・私大世界史直前チェック(戦後史その7パレスチナ)

教科書が最後まで終わらない受験生のための戦後史、第7回は今なお出口の見えないパレスチナ(パレスティナ)問題です。最後なので長いです。 初学者向け まんが パレスチナ問題 (講談社現代新書) 作者:山井 教雄 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2005/01/19…

センター・私大世界史直前チェック(戦後史その6グローバル化)

教科書が終わらない受験生向け必要最低限の戦後史、第6回はグローバル化トピック、政治・経済との相互乗り入れ範囲です。 前回 bunbunshinrosaijki.hatenablog.com 1 地域的経済統合 ① ヨーロッパ 1948年 ヨーロッパ経済協力機構(OEEC)マーシャルプラン受…

センター・私大世界史直前チェック(戦後史その5ヨーロッパ・アメリカ)

教科書が終わらない受験生向け必要最低限の戦後史、第5回はヨーロッパとアメリカです。空欄の人名と、その国名、出来事、10年刻みの時代が照合できればひとまず合格です。 前回 bunbunshinrosaijki.hatenablog.com 1 西ヨーロッパ ① イギリス [1 ](労)重…

センター・私大世界史直前チェック(戦後史その4南西アジア・アフリカ)

教科書が最後まで終わらない受験生のために、戦後史の必要最低限を解説するシリーズ、第4回は南・西アジア、アフリカ編です。 過去回 bunbunshinrosaijki.hatenablog.com 帝国書院『新詳世界史B』、東京書籍『世界史B』および山川出版社『詳説世界史研究…

センター・私大世界史直前チェック(戦後史その3東南アジア)

教科書が最後まで終わらない受験生向け必要最低限の戦後史、第3回は東南アジア諸国の独立と展開です。 過去回 bunbunshinrosaijki.hatenablog.com bunbunshinrosaijki.hatenablog.com 凡例:[ ]:人名 { }:事件、制度、地名 空欄:センターレベル 赤字:中…

センター・私大世界史直前チェック(戦後史その2東アジア)

授業で教科書が最後まで終わらない受験生のために、センター試験の戦後史の頻出範囲について必要最低限を解説するシリーズ、第2回は東アジア編です。 *授業では映像を使って前のめりに語りますが、ネットでは控えめに。(´・ω・`) 前回 bunbunshinrosaijki.…

センター・私大世界史直前チェック(戦後史その1冷戦の時代)

センター試験まで一か月余り、みなさんは最後の追い込み中だと思います。 さて世界史は公立高校だと「教科書最後まで終わらない問題」が発生します。センター演習で戦後史が断片的に出てきて?となりがちです。 ひと通り終わらせたとしても、教科書は年代別…

国公立・難関私大世界史直前チェックリスト(3 中国王朝の首都)

国公立大学、難関私立大学では大問のどこかで必ず東アジア史、特に中国の政治、経済、文化史が出題されます。 前回は有名な都市を確認したので、今回は論述試験を意識して首都の集中トレーニングをしながら中国史のとらえ方について考えます。。 前回 bunbun…

国公立・難関私大世界史直前チェックリスト(2 東アジア地図1)

受験生の中には時系列で記憶するのは得意でも、地名と場所を聞かれると「?」という人が多いようです。 今回は難関大学マスト知識、東アジアの都市総まくりです。ヒントもつけておきました。地図・都市名・短文を色々な方向から復習してください。 地図はこ…

国公立・難関私大世界史直前チェックリスト(1 漢字スペシャル)

2月になると「真打ち登場」とばかりに難関大学の入試が続きます。 世界史の直前チェックリスト、今回からはギアを上げて国立大学、難関私立大学の「ふるい落としポイント」の集中トレーニングです。 今回は受験生泣かせの「漢字の書き取り」です。マーク慣…

センター・私大世界史直前チェックリスト(5 ややこしい・覚えにくい用語)

私立大学の一般入試が始まりました。 今回は私立大学の記述式で「ん? 濁点はどこについたっけ?」「舌をかみそう!」など覚えにくく迷いやすい用語の集中トレーニングです。 入試でよく出題されるイスラーム関連の用語もまとめました。 試験会場に向かう電…

センター・私大世界史直前チェックリスト(4 漢字の人名)

私立大学の世界史の入試問題はマーク式が多数派ですが、関西では京都女子大学、立命館大学では大問丸々が中国史の書き取りです。国立では京都大学が中国史の書き取りをこれでもかと課します。たしかに京都は「東洋学」の本丸です。 *首都圏は難関大規模大学…

センター・私大世界史直前チェックリスト(3 抵抗もの)

世界史の直前チェックリスト、第三回は難関大学を中心によく出題される「抵抗した人」編です。「弾圧した」「融和に努めた」人もあわせてあげます。 前回 bunbunshinrosaijki.hatenablog.com bunbunshinrosaijki.hatenablog.com 入試問題は大学からのメッセ…

センター・私大世界史直前チェックリスト(2 紛らわしい数字つき用語)

世界史の直前チェックリスト、第2弾は「数字もの」です。 前回 bunbunshinrosaijki.hatenablog.com 「平和五原則に当てはまらないものを選べ」や「第3回十字軍でコンスタンティノープルを占領した」など数字が入るものは誤文を作りやすいです。 こうしたす…

センター・私大世界史直前チェックリスト(1 紛らわしいもの)

センター試験や私大の一般入試の世界史で、最初に受験生を「ふるい落とす」問題は「判別が紛らわしいもの」「正確に答えにくいややこしいもの」です。 今回は客観式の定番「紛らわしいもの」スペシャルです。 近畿大学、龍谷大学、同志社大学の演習をしてい…